« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »
お店:「らぁ麺 今野」(秋田市御野場新町2丁目)
食したラーメン:「喜多方らぁ麺 並」
ご覧いただき、ありがとうございます。
先日は、こちらのお店へ。
実は、先に2号店の「HANDMADE NOODLES YŪKI」さんへ行ったところ、
13時15分頃でしたが「完売」の看板が...。
じゃあ、ということでこちらに行ってきました。
メニューを絞り込んでますね。
オーダーは「喜多方らぁ麺 並」です。
うん、煮干しとコクのある豚の塩梅がちょうどよく、
煮干しのえぐみがあまりないこともあってすっきりとした仕上がり。
このスープ、美味しい。
麺は、手打ち式手揉みの平打ち太麺です。
喜多方には今から20年以上前に1度しか行ったことがなく、
その時に行ったラーメン屋さんも覚えてないくらいなので、
本場の味は覚えていませんが、機会があったらまた行ってみたいな。
そんな期待が膨らむ美味しさです。
自分の大好きな、とても美味しいラーメンをいただくことができました。
お店:「NOODLE BAR オクト(OCTO)」(秋田市千秋明徳町)
食したラーメン:「納涼 夏の塩そば」+味玉
ご覧いただき、ありがとうございます。
先日は、こちらのお店へ。
最近訪問頻度が高いですが、足が向いてしまいます。
券売機で食券を購入してのオーダーとなります。
オーダーは、その限定「煮干し油そば」。
ショップカードの無料トッピングは毎度の味玉です。
追い飯付が嬉しい。
うん、美味しい。
定番の油そばといった仕上がりですが、
揚げたタマネギかな、生のタマネギとの食感の違いがいいですね。
煮玉子の黄身を崩しさらに酢を加えると
マヨネーズっぽくなるのが面白い。
麺に混ぜても、追い飯を投入しご飯に混ぜてもベストマッチです。
自分の好きな、とても美味しい油そばをいただくことができました。
最近のコメント