「だしと麺」
お店:「だしと麺」(横手市赤坂字上後野)
食したラーメン:「トキメキ中華そば」
ご覧いただき、ありがとうございます。
コルクボードの表示は
「ときめき中華そば」「きらめきの鶏そば」と平仮名表示なのに、
券売機は「トキメキ」「キラメキ」とカタカナ表示。
ブログを書いていると「どちらが正式表示なんだろう?」と
どうでもいいことなのでしょうが
変なことが気になってしまうのです。
オーダーは、丸鶏と白ハマグリスープの「トキメキ中華そば」です。
スープは、表面の鶏脂が意外に多めでアツアツ。
私的にはハマグリ感はあまり感じず、
鶏だしとともに煮干しのほうが前面に出ている仕上がり。
軽いウェーブの中太自家製麺が合わせられています。
好きな麺です。
ワンタンがのせられているのも嬉しい。
自分の好きな、とても美味しいラーメンをいただくことができました。
開店して4か月経ちますが、
人員が少ないこともあってオペレーション的に効率が悪そう。
7,8分以上の入店時間の差はあったのに
後から来た人のものが先にまず1杯出され(ここがまずおかしい)、
しばらくして先の人と後の人の同じ系統のものが配丼、
ほどなく、前とは別の系統のものが先の人と後の人に同時に配丼。
…改善の余地はあると思います。
« 「そば処 紀文」 | トップページ | 「麺や みなと」 »
「秋田県南(仙北・大仙・横手・湯沢方面)」カテゴリの記事
- 「Ramen lab 閃」(2025.07.09)
- 「ラーメン しな竹」(2023.12.17)
- 「だしと麺」(2023.07.04)
- 「そうま」(2023.04.18)
- 「つばくら食堂」(2023.03.03)
コメント