週刊エビス堂
毎週土曜日、ABS秋田放送で9:29amから放送している番組『週刊エビス堂』で、
1月17日にまたまたラーメンの特集をやっていましたね。
「グルメタウン情報」というコーナーでしたが、
このコーナー、その名のとおり情報誌「あきたタウン情報」の県内の
おいしい食べ物情報との連動企画ということで、
2009年1月号の特集「ラーメン至福の55杯」から7店が紹介されていました。
(以下は放送順です)
「ラーメン 幸」(横手市):ラーメン
「十八番」(能代市):塩
「ラーメン 直太郎」(湯沢市)
:ダイナマイト辛・辛(ラーラー)めん(醤油)/ネギどっさりラーメン(味噌)
「ラーメン処 珍竹林」広面店(秋田市):酸辣湯麺(サンラータンメン)
「赤坂ラーメン」外旭川店(秋田市):坦々麺
「麺屋 初代 竹本商店」(秋田市山王):衝撃の中華そば
「チャイナ大吉」(大仙市北長野):豆乳ミルクとんこつ麺
7店8杯のラーメンが紹介されていましたが、
私の独断と偏見で圧倒的に美味しそうに見えたのは、「ラーメン 幸」と「十八番」でした。
どちらも有名な人気店ですものね。
ちなみに行ったことがあるのは
「十八番」「ラーメン直太郎」「麺屋 初代 竹本商店」の3店ですが、
前の2店はもう10年近く前のことになります。
「十八番」にいたっては
休日が土・日・水・祝日、営業時間が11:00~14:00となっているため、
普通に仕事をしていると行く日がないんですよね・・・。
今年にはいって、ラーメン屋さんではまだ1杯しか食べていないんです。
今年も美味しいラーメン、たくさん食べたいですね。
「テレビ番組」カテゴリの記事
- 『秋田ラーメン総選挙』(2019.03.15)
- 『ひるまにあん』(2009.04.04)
- 週刊エビス堂(2009.01.19)
- 週刊エビス堂(2008.05.17)
- 「東北のラーメン ベスト60」(2007.10.19)
横手市役所のすぐちかくのラーメン幸。背油きついぞー。県内一のこってりスープか?
投稿: ムラ | 2009年1月21日 (水) 13時33分
>ムラさん
お初です。このブログをご覧いただきまして大変ありがとうございます。レス遅くなりまして申し訳ありませんでした。
「ラーメン幸」さんは、そんなにこってりなのですか?写真や映像を見る分にはそれほどではないような気がしますが…。
ものは試し、いつか行ってみたいと思っています。
投稿: がんま | 2009年1月27日 (火) 23時30分