2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 「ねぎぼうず」 | トップページ | 「麺屋もと」 »

2007年11月12日 (月)

「ねぎぼうず」

2週続けて能代方面に行く必要があって、
11月11日(日)はまたまた「ねぎぼうず」に行って来ました。

ホント好きだよねぇ、我ながら思います。

せっかく2週続けて来れたので、味噌以外もいってみようと思い、初チャレンジです。

2杯食べてみることにしました。かなり久し振りの「魚だし」と、やっぱり「味噌」。

まずは「魚だし」。

脂の浮いてない、丼の底まで透けて見える澄んだスープ。

くせのない魚だしの香りが食欲をそそります。何のだしなんだろう。煮干ではないと思う。

スープを飲むと、ほんの少しゴマ油の風味があってこれがまた旨い。

いざ麺を食べようとスープと麺を混ぜると、その下には魚粉が隠れています。

少し濃い魚だしが味わうことが出来て、一杯で二つの味が楽しめる感じです。

麺は、他の味と同じ(と思います)中太の自家製ストレート麺。

ネギの切り方にも気遣いが感じられ、他の味は輪切りにしていますが、
「魚だし」だけはみじん切りです。

チャーシューも、「味噌」や「鶏がら」と違います。

旨かったなぁ。

そして、2杯目が定番の「味噌」です。
味噌については、これまでも書いてきましたので割愛しますね。

いずれ変わらぬ美味しさで、汗をダラダラ流しながらスープまで完食しました。

最初は2杯食べれるか心配でしたが、意外といけるものです。なんなくクリアしました。

お値段も、一人で2杯食べたので50円引きとなりました。

でも思ったんです。ここで食べるのは大盛にして、一つの味を目一杯楽しもうと。

2杯食べると、どれも美味しいだけに、
1杯目の味が2杯目を食べるまでの一瞬しか残らないんですよね。
まして今回は、2杯目が「味噌」でしたし。

美味しさの余韻を楽しむには、1杯に絞り込むべきだと思いました。

美味しかったなぁ、次は「鶏がら塩」いってみたいな。でもやっぱり「味噌」かな・・・。

あまりの旨さに続けざまに「味噌」を食べたので、「味噌」の写真撮り忘れてしまいました。

「ねぎぼうず/魚だし」   ☆

191111

« 「ねぎぼうず」 | トップページ | 「麺屋もと」 »

秋田県北(能代・三種・八峰方面)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ねぎぼうず」:

« 「ねぎぼうず」 | トップページ | 「麺屋もと」 »