「めん峯」
本日9/17(月)、なんとなく「めん峯」の中華そばが食べたくなって、
開店をかけて行ってきました。「めん峯」2週連続です。
普段は「味噌中華」を食べるのですが、先週は「タンメン」、今回は「中華そば」と、
違った味も食べたくなるようになりました。
「中華そば」は、それこそ一番最初にきた時に食べて以来、何年か振りです。
豚骨・鶏ガラベースに魚介系・昆布のダシがほどよく、うまかった。
最初に食べた時より、美味しく感じました。満足。
ただ、今日は問題が一つありました。
開店時に並んで待ってたのに、後から入ってきた人が先に注文するので、
一番最初に待ってた人のラーメンが出てくるのが、ずっと後になったんですね。
(私たちの後に並んでた夫婦も先に注文して、私たちより先に食べてた。
注文したもの同じだったのに。)
順番関係なく注文する人も常識なくてどうかと思いますが、お店の対応もなってない。
お店に入ってきた順番に関係なく、注文の順番どおりに出すなんて。
その辺をきちんとしないと、せっかくおいしいもの食べに来たのに、
お客にいやな思いをさせて、評判を落とすことになると思います。
待たされてる奥さんが、声を荒げて怒ってた。(←これもどうかと思うけど)
待たされる人ばかりでなく、聴いてる周りの人もいやな思いするんですよね。
改善を期待します。ラーメンは美味しいんだから、気持ちよく食べたい・・・。
「めん峯/中華そば」
「秋田市内(ま~わ行)」カテゴリの記事
- 「麺や みなと」(2025.07.04)
- 「与作ラーメン」(2025.05.27)
- 「ラーメンめん丸」広面店(2025.05.22)
- 「麺の朧」(2025.05.18)
コメント